457件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

勝山市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会(第2号12月 5日)

市民皆様方には、防災ハザードマップに掲載の「わが家防災避難マップ」を活用していただく、日頃から避難場所避難経路避難経路上の危険箇所のチェックをしていただき、迅速な避難行動へ続けていただきたく思います。  それから、勝山市の公式ラインで、わが家マイラインですか、できるようになってますので、これは本当に積極的に使っていただけたらと、そのように思っています。  

勝山市議会 2022-09-13 令和 4年 9月定例会(第3号 9月13日)

政策幹 伊藤寿康君 登壇) ○政策幹伊藤寿康君) 先ほどの御答弁で申し上げたとおり、このハザードマップについては、避難、それから危険箇所等、浸水区域とか情報が全て入っているものです。  近藤議員がおっしゃるとおり、これを見て、例えば台風のときですと、3日前ぐらいに大体福井県にいつごろ接近するかというのはわかります。  

越前市議会 2022-09-08 09月09日-05号

また、国高地区では、IT技術を活用して昨年自治振興会が作成したウェブ版地域安全マップに、危険箇所だけでなく110番の家の最新情報が反映されているとのことでございます。 このように、地域学校事業所などが連携し、情報共有しながら、児童保護者に子ども110番の家の場所の周知を図っていくことが重要であると考えております。 

越前市議会 2022-09-07 09月08日-04号

また、平時におきましては、防災知識普及啓発に向けた研修会等の開催、地域災害危険箇所の把握や防災訓練実施など、積極的に活動を行っている町内も見られます。しかし、その一方で町内によっては高齢化影響もございまして活動の主体となる壮年層などの人材が不足しており、自主防災組織に限らずなかなか思うように活動が進んでいないということも聞いております。 ○議長吉田啓三君) 橋本弥登志君。

越前市議会 2022-05-20 05月20日-01号

年度は新たな企業の参加も得まして、危険箇所検証を進め、子供たちの安全・安心な環境づくりに努めてまいります。 また、地域活動に則した機能の向上、自治連合会自主防災組織などへの御紹介によりまして、さらなるほかの自治振興会への横展開を促していきたいと考えております。 以上、当面する市政の諸課題及び予算案の概要について述べさせていただきました。

越前市議会 2022-02-18 02月24日-02号

具体的には、本年度危険箇所を見える化するという地域安全・安心マップ地域とともにつくり上げたところです。これまでの紙による地図の制作から、デジタルによる制作によって2つの課題を解消してきたところでございます。 次年度、来年度でございますが、これを引き継ぎまして、危険箇所危険度検証や、隠れた危険箇所を顕在化させるといった取組実施したいと考えているところでございます。 以上でございます。

小浜市議会 2021-12-14 12月14日-02号

また、コース上におけます危険箇所につきましては、ナショナルサイクルルートの指定に関わる学識経験者を招聘しまして各道路管理者と現地の確認などを行い、その課題解決に向けた意見交換会実施したところでございます。 サイクリングにつきましては、健康志向に加え、新型コロナウイルス感染防止となります3密が避けられるという観点から近年需要が高まっております。

越前市議会 2021-12-03 12月06日-04号

毎日の学校生活を送る、そういう子供たちにとって、登下校の際、改善しなければならない、そういう危険箇所がまだ残ってるようにも感じます。 市ではこの間、通学路交通安全プログラムというものに基づいた取組が数年来なされております。このプログラムは、関係機関が連携して、児童・生徒が安全に通学できるように通学路安全確保を図っているとなっております。 

越前市議会 2021-12-01 12月03日-03号

市民の安全な交通を確保するための緊急修繕通学路安全点検による危険箇所への対応も行ってまいりました。 その結果、当初予算対応予定であった地元要望に基づく優先度の高い修繕箇所、これの影響が出たことから12月補正予算で1,050万円を計上し、対応していきたいというものでございます。 箇所につきましては、おおむね11か所ぐらいできるんじゃないかなというふうに考えております。

越前市議会 2021-11-26 12月01日-02号

特に、危険箇所等の監視はどのように行っているのか。例えば、大虫川、沖田川、河濯川、小松川の合流地点では大雨時に逆流し、氾濫したこともあります。現在、吉野瀬川流域において県が管理する監視カメラは何台設置されているのか、また市内の他の河川設置状況はどのような状況であるのか、また管内の河川で今後監視カメラを増設していく計画はあるのか伺います。 次に、除雪対応について伺います。 

福井市議会 2021-09-08 09月08日-04号

また,危険箇所に対する学校からの改善要望福井通学路安全推進会議報告しております。 報告数については,平成30年度から令和年度までの過去3年間で,危険箇所報告が合計329件ありました。改善等進捗状況については,329件中,改善済みが148件,改善実施中または実施予定が45件,検討中は52件で,残りの84件は要望に沿った改善実施が困難な案件でございました。 

越前市議会 2021-09-07 09月08日-05号

実施期間については、学校からの危険箇所報告を受け、学校、PTA、道路管理者地元警察署による合同点検実施し、検討必要箇所として抽出し報告することとなっております。令和3年9月末となっております。 そこで、現在は調査集計中であると思われますが、進捗状況についてお伺いをいたします。 越前市では以前から、毎年通学路安全推進会議を開催し、通学路の総点検改善箇所を集約をしております。

福井市議会 2021-09-07 09月07日-03号

現在,危険箇所は少ないということで,安堵しております。大きな危険は見受けられないようでございますが,本市の各部署へ多くの申請書が提出され,許可された事案が多数あるかと思います。大がかりな工事等でなくても,人命に関わることやけがにつながることは多く存在します。

福井市議会 2021-09-06 09月06日-02号

プレーに支障がある危険箇所内野の整地については,早急に改善してまいりたいと思っております。その際,内野全体の高低差につきましては,規定に合うよう適正に整備してまいります。また,その他の必要な整備につきましては,来年度以降計画的に実施し,安心して利用できる施設となるよう整備してまいりたいと考えております。 (27番 堀川秀樹君 登壇) ◆27番(堀川秀樹君) 御答弁ありがとうございました。